どんなイベント?
お弁当を持ってトートひろばに遊びにきてください!
奇数月第2日曜はSDGsがテーマ!

地域とつくるトートバッグマーケットを中心に、持続可能な地域を目指す試みをします。企画内容も随時更新予定です!
ひろばが水族館に!?わくわくふれあいミニ水族館

身近ないきものを、見て、触れて、学ぶ
もっと地球を知りたくなる。

みんなに会いに行く「ひみつの水族館」
色んないきものにふれあって、豊かな海や陸・生態系を守るために出来ることを一緒に考えてみましょう!
企画・運営:ひみつの水族館
ふれあい体験コーナー概要
500円/1名(金魚すくい体験ポイ付き)
※2歳以下は無料
※未就学児の入場は高校生以上の付き添いが必要
※付き添い(体験を含まない・見るだけ)は200円
※付き添いの場合、現地にてお声かけください
※事前予約者を優先させていただく場合がございます

①金魚すくい体験(ポイ1枚付き)
※追加は1回300円
②ドクターフィッシュ体験
③オオヤドカリとお散歩コーナー
④ザリガニタッチ
その他お楽しみに!
抽選でふれあい体験コーナーにいるいきものに餌やり体験ができるかも!?
展示スペースでは、色とりどりの海水魚と海洋問題についてのミニ博物館を無料でご覧いただけます。
事前予約者にはオマケとして、金魚すくいのポイを追加で1枚お渡しします。
トートバッグマーケット

出店無料!地域のヒトでつくるフリーマーケット。(事業者の出店は¥2,000です)当日の飛び込み参加もOK!(先着順)
出店は先着順となりますので、事前予約がおススメです。
衣服の物々交換会

衣服限定で物々交換。不用品が必要とする人に渡りますように。子どもから大人・シニアまでどんな衣服でもOK!
言葉でつながる物々交換の本棚

本に想いなどのメッセージを添えて本の物々交換をしていただく企画です。 ぜひ本を持ち寄ってご参加ください。
企画:むこうスタイルLABO
カフェからでたコーヒーカスをコンポストにしている「京都市交流促進・まちづくりプラザ」で作られたコンポストでひまわりを種から育ててみませんか?
鉢+ひまわりの種+コンポストの一式セット付き!鉢はリユース鉢を使用しております。
参加費:100円(予定)
主催:まちつくり隊
協力:京都市交流促進・まちづくりプラザ
生地からピザを作ってみる!手作りピザ体験

Let’s try it
あなたの”いつか”を今日にする!
生地から自分でピザづくりをやってみませんか?
自分でイチから作ったピザは格別です!
各回定員が2名となりますので、早めのご予約がおすすめです。さらに、事前予約で100円オトクに参加できますよ~!
ピザづくりWSは、夏場の高温な環境によるガスコンロ・ガスボンベの危険性、食中毒のリスクを総合的に検討した結果中止する運びとなりました。大変申し訳ございません。
更新:2025年6月22日 まちつくり隊
親子・友だちと過ごせる企画を用意しています

ビッグトランポリン
みんなが笑顔になるトランポリンはトートdeピクニックのアイコン的存在。100円/3分という価格設定も喜んでいただいています。ケガしないように楽しんでください。
本とハンモック
ハンモックがあるだけでなんだかちょっといい感じなのは何ででしょうか。風が抜けて気持ちいい高架下空間でのんびり過ごしてください。ハンモックのお供に厳選した本もご用意しています。
トートまちつくり隊 活動体験
トートまちつくり隊の活動を一緒にやってみよう。①ゴミ拾い ②お花のお世話 の好きな方を選んでね。活動を頑張ってくれたキッズ隊員にはプレゼントも。
小商・物販

- 地域のイベントを企画してみたい
- イベントに出店してみたい
- 小商いをはじめてみたい etc…
一人で何かを始めるのは大変ですが、やってみたいにチャレンジする人が増えるといいなと思います。私たちと一緒に地域を盛り上げたい、何か関わってみたいという方の相談も大歓迎です。
まずはお話からでも!
お問い合わせ:hello@ma-chi.net(トートまちつくり隊)
7/13はトートひろばに集合!
地域の人たちで賑わうトートひろば。毎月第2、第4日曜定期開催のトートdeピクニックも引き続き地域のみんなと作っていけたら嬉しいです!
当日はトートひろばでお会いしましょう!